第34回骨軟部放射線診断セミナーは7月19日と20日の二日間、東京両国において現地開催を無事に終了いたしました。東京はちょうど梅雨明けとなり、猛烈な暑さのなか、現地にお越しくださいました先生は誠にありがとうございました。
今回のセミナーでは、イブニングセミナーも合わせまして17講演、6症例の症例検討会と、充実した内容となりました。どの講演も素晴らしく、ご参加の皆様からも高い評価をいただきました。とくに若手の講演が素晴らしかったとのお言葉もいただき、大変嬉しく思っております。
当初のテーマ「ワンランク上の骨軟部画像診断を目指して」に沿って、ビギナーから経験豊富な先生まで楽しめるプログラムを目指しましたが、演者やスタッフのご尽力もあり、その目的を達成できたと感じております。
なお、8月いっぱいはオンデマンド配信を行っております。8月12日時点で300名を超える多くの先生にご参加いただいております。お申し込みは8月29日まで受け付けております。素晴らしいご講演ばかりですので急ぎご参加ください。
いずれにしましても、素晴らしいご講演、たくさんのご参加、誠にありがとうございました!
当番世話人:稲岡 努(東邦大学佐倉病院)

  梅雨明けの猛烈な暑さのなか、70名ほどの現地参加があり、熱心に聴講いただきました。 

  若手の参加も多く、症例検討会も大変盛り上がりました。
症例解説をしていただいた内孝允先生(東邦大学)。
症例検討会成績優秀者
第1位 虎谷昌保先生(国立病院機構大阪医療センター放射線診断科) 
  第2位 鈴木 秀先生(東京都立駒込病院放射線科) 
  第3位 小俣真悟先生(岐阜大学医学部附属病院放射線科) 

症例検討会成績優秀者表彰式。40名の応募のなかから選ばれました。
  現地参加してくださった第3位小俣真悟先生(岐阜大学)(右)と当番世話人(左)。 
※成績優秀者は次回の研究会またはセミナーに優待いたします。 
  
![]()
会 期:2024年7月19日(金)、20日(土)
      *ライブ配信はありません、 オンデマンド視聴は2024年8月31日(土)まで  
  会 場:国際ファッションセンタービル(第一ホテル両国併設)10階
      KFC Hall & Rooms、room 10A 
![]()
■参加費 会員¥5,000
  ●研究会非会員・年会費未納入者は1万7千円
  ●初期臨床研修医・医学生は参加費免除
  *2024年度年会費1万円は別途、日本骨軟部放射線研究会 ホームページの「会員登録」よりお支払い願います(入会特典あり、年会費免除規定あり)
  ■参加申し込み 2024年6月24日(月)開始
     ■イベント参加システム:第34回骨軟部放射線診断セミナー参加登録はこちら
     https://kotsu-nanbu.web.app/event/login
         入金後、受講票 QR コードを取得願います
  ![]()
  ■締 切 2024年8月29日(木) 
       
  
オンデマンド配信:8月1日(木)〜8月31日(土)まで 終了しました。 
● 第34回骨軟部放射線診断セミナーの参加登録をされた方を対象に公開しています。
● 参加者ページを閲覧するには参加者用のIDとPWが必要です。
● 参加者ページにてシラバスがご覧になれます。
[画像をクリックするとPDF
がご覧になれます]
![]()  | 
    共催:日本骨軟部放射線研究会     富士フイルムメディカル株式会社 バイエル薬品株式会社  | 
  |
| ご案内 | プログラム | |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()
■お問い合わせ先: 
  日本骨軟部放射線研究会事務局(北海道大学大学院 保健科学研究院内) 
   住所:札幌市北区北12条西5丁目 
   TEL&FAX:011-706-2824
   e-mail:jsmr.office@gmail.com